ドキュメントツールのRe:VIEW - K-blo

[2024/05/05(Mon) 23:00:00]

ドキュメントツールのRe:VIEWを使い始めました.

この手のツールはSmartDocを使っていましたが,2007年を最後にメンテされず,具体的には表の中で改行できずに困っていて,XSL-FOでなんとかする方法もあるようですが敷居が高く,やむなく乗り換えました.

同様のツールはSmartDocのほかにもMkDocsSphinxがありますが,Re:VIEWは組版に寄っているようで,LaTeXからのPDF化が比較的簡単です.名前が一般名詞でかつIT用語のためサーチビリティが低いのが難点ですね.日本語での読みは「リビュー」とのことで,会話に困ることはありません.

少し使ってみましたが使い勝手が良く,PDFのデザインも妥当,設定ファイルにTypoありましたが修正のPR出したらマージされて感謝され,印象が良くなりました.作者が監視ツールやっているのも親近感が湧きます.

ちゃんとした技術書を書きたいと思いつつ思っているだけでしたが,いよいよ書き始めようとの思いになります.


Top page